SF(主にメカ)に関して語ってみたりみなかったりな素亞製作のBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・そおいえばOS2ワープなんてのもありましたな。
PCにおいてはハードウエアの性能差よりはOSの出来やソフトウエアの出来が高い能力と言っても過言ではないと個人的には思う次第。
昔のMacはCPU速度もあまり早くなくメモリも沢山詰めませんでしたがOSがやたらと軽く機敏に動いたのでフォトショップでかなりヘビーな事をしてもしょぼいメモリで楽々でございました。
某ガンダムアニメでは主人公が戦闘中にすごい勢いでOS書き換えてすごい性能を発揮させてたらしいですが高価な兵器のくせに管理者権限とか無いんですか…
PCにおいてはハードウエアの性能差よりはOSの出来やソフトウエアの出来が高い能力と言っても過言ではないと個人的には思う次第。
昔のMacはCPU速度もあまり早くなくメモリも沢山詰めませんでしたがOSがやたらと軽く機敏に動いたのでフォトショップでかなりヘビーな事をしてもしょぼいメモリで楽々でございました。
某ガンダムアニメでは主人公が戦闘中にすごい勢いでOS書き換えてすごい性能を発揮させてたらしいですが高価な兵器のくせに管理者権限とか無いんですか…
PR
・ここのところ愛用のMacのいくつかのアプリの挙動が怪しげになってきたので深刻な事態になる前にOSを再インストールしてみまし。
まさか更新時に2G超えのシステムバックアップとられるとは思わず作業後HDDの残量見て驚愕しましたが。
1時間ほど格闘した挙げ句24時をこえて作業完了。Blog休んでしまいました。
ロボを駆動させるにもOSが必要です。かってパトレイバーではいち早くOSで動いてることをアピールしておりました。
(機体名に98式とかつけてたのでPC-98辺りからDOSをヒントにしていると思われますな。MSXマガジンに科学コラム書いてた方も参加してたみたいですので少しの確率でMSX-DOSかもしれませんが)
日本のロボットはかなりの物がTORONで動いていると思われます。多分海外でも。
TORONはパーソナルコンピューターのOSとしてはアメリカの圧力の前に屈しましたが家電やロボの分野では対象とならなかった故にかなり普及している模様です。
ロボなら工場出荷時にインストールされてる基本的な物はファクトリーウェアと言ってさしさわり無いでしょう。
人の反射やある程度の生存能力は遺伝子が刻んだファクトリーウェアといえるかもしれません。
まさか更新時に2G超えのシステムバックアップとられるとは思わず作業後HDDの残量見て驚愕しましたが。
1時間ほど格闘した挙げ句24時をこえて作業完了。Blog休んでしまいました。
ロボを駆動させるにもOSが必要です。かってパトレイバーではいち早くOSで動いてることをアピールしておりました。
(機体名に98式とかつけてたのでPC-98辺りからDOSをヒントにしていると思われますな。MSXマガジンに科学コラム書いてた方も参加してたみたいですので少しの確率でMSX-DOSかもしれませんが)
日本のロボットはかなりの物がTORONで動いていると思われます。多分海外でも。
TORONはパーソナルコンピューターのOSとしてはアメリカの圧力の前に屈しましたが家電やロボの分野では対象とならなかった故にかなり普及している模様です。
ロボなら工場出荷時にインストールされてる基本的な物はファクトリーウェアと言ってさしさわり無いでしょう。
人の反射やある程度の生存能力は遺伝子が刻んだファクトリーウェアといえるかもしれません。
XBOXにタイトルと同名のロボFPSがありましたが今回なんの関係もございませぬ。
・とまあ脱線しましたが要は外骨格のことです、SFやロボット世界では強化外骨格として通用しております。最近では某大学が介護アシストスーツとして開発して有名です。
素亞もそっくりなのを20年ほど前に女性キャラに着せて描いてました。パワードスーツをより軽量化した感じなのですがなんでこの絵は剣持ってるんでしょうねえ?
知名度的にはエイリアンクイーンを宇宙にたたき出したパワーローダーがそれに近いでしようか?
もしくはマイナー路線で大昔HJ誌に連載されてたワイバーン辺り。
理念は人の力を増強する着るロボットで人の生活するエリアにおいてはかなり利便性が高い代物です。
ただし人をトレースして動く以上強力にはなれても反応速度は人に準じますので格闘には向きませぬ。
アメリカ軍辺りが興味を示してるのは装備の肥大化の解決策や個人火力の増強辺りでしょうか?
そのうちM60を両手に持ったりM134ミニガンを振り回す強化歩兵が出現しそうです。
(エグザスケルトン補足/XBOX用ゲーム。内容は実弾飛び交うサバゲーでストーリーはIGPX。よくパッケージ見たらIGが作ってました。照準にリバース設定が無いので素亞は数面で投げましたが)
・とまあ脱線しましたが要は外骨格のことです、SFやロボット世界では強化外骨格として通用しております。最近では某大学が介護アシストスーツとして開発して有名です。
素亞もそっくりなのを20年ほど前に女性キャラに着せて描いてました。パワードスーツをより軽量化した感じなのですがなんでこの絵は剣持ってるんでしょうねえ?
知名度的にはエイリアンクイーンを宇宙にたたき出したパワーローダーがそれに近いでしようか?
もしくはマイナー路線で大昔HJ誌に連載されてたワイバーン辺り。
理念は人の力を増強する着るロボットで人の生活するエリアにおいてはかなり利便性が高い代物です。
ただし人をトレースして動く以上強力にはなれても反応速度は人に準じますので格闘には向きませぬ。
アメリカ軍辺りが興味を示してるのは装備の肥大化の解決策や個人火力の増強辺りでしょうか?
そのうちM60を両手に持ったりM134ミニガンを振り回す強化歩兵が出現しそうです。
(エグザスケルトン補足/XBOX用ゲーム。内容は実弾飛び交うサバゲーでストーリーはIGPX。よくパッケージ見たらIGが作ってました。照準にリバース設定が無いので素亞は数面で投げましたが)
cmVは後でカテゴリー分けします。
・戦う色玩センチメートルバルキリーことcmVは絵を起こす上での私なりの解釈として。
・一箱1000円程度
・大きさは20センチぐらい
・自律している
・稼働時間は30分程度
・基本的なフレームの上にシリコン近い感じの人工筋肉をまとって可動している
・強固なブラックボックスが胴体にあって不要品や破損した物はメーカーが回収を行っている
・武器セットや拡張セット有り
といった設定で描き起こしております。
・戦う色玩センチメートルバルキリーことcmVは絵を起こす上での私なりの解釈として。
・一箱1000円程度
・大きさは20センチぐらい
・自律している
・稼働時間は30分程度
・基本的なフレームの上にシリコン近い感じの人工筋肉をまとって可動している
・強固なブラックボックスが胴体にあって不要品や破損した物はメーカーが回収を行っている
・武器セットや拡張セット有り
といった設定で描き起こしております。
まさに修羅場なんで落ち着いてから…
・素亞の主力は近未来から未来物なのですがホバーカーの普及に疑問を持つ故か車両といえば大抵タイヤが付いております。
そもそも1トンに及ぶ車体を浮かすにはかなりの風圧が必要です、回りに影響を与えずに市街地を飛べるとは思えませぬ。
武装車両に至っては重い装甲に重い砲弾に重い武装と何をとっても飛ばすのは無理っぽいです。
各務々原で開発されているエアカーもどちらかといえば昔アメリカで僅かに作られた空を飛べる車に毛が生えたようなプランでがっかりした覚え。
そもそも1トンに及ぶ車体を浮かすにはかなりの風圧が必要です、回りに影響を与えずに市街地を飛べるとは思えませぬ。
武装車両に至っては重い装甲に重い砲弾に重い武装と何をとっても飛ばすのは無理っぽいです。
各務々原で開発されているエアカーもどちらかといえば昔アメリカで僅かに作られた空を飛べる車に毛が生えたようなプランでがっかりした覚え。
画像発掘中
・cmVは元々つなぎのつもりでしたが既にカテゴリーつくらないといけないぐらいの数になってまいりました。
いまさらですがcmVとはセンチメートルバルキリーの略語でにじうらオリキャラスレにて最近展開されはじめた戦う食玩シリーズの名称でございます。
正式には第1段がレア含めて40体ある事と8体集まると勝手に殺し合いを初めてしまう事ぐらいが決まっており、あとはかなり書き手によって設定が変わっております。
世界観やフォーマットが統一されていないので私的にはかなり描きにくいのではありますが。
いまさらですがcmVとはセンチメートルバルキリーの略語でにじうらオリキャラスレにて最近展開されはじめた戦う食玩シリーズの名称でございます。
正式には第1段がレア含めて40体ある事と8体集まると勝手に殺し合いを初めてしまう事ぐらいが決まっており、あとはかなり書き手によって設定が変わっております。
世界観やフォーマットが統一されていないので私的にはかなり描きにくいのではありますが。