忍者ブログ
SF(主にメカ)に関して語ってみたりみなかったりな素亞製作のBlog
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・しかし過去ログ見てもうちのロボの足は逆間接ばかりですな。
多脚も割と多かったりもしますが。
逆間接が多いのは重武装低重心な歩行式戦闘ロボだとオストリッチのごとく高速で戦場をかけまわるには鳥足な逆間接の方が良いのでは?という発想だったりするのですが。
これに関わらずですが重心の高いロボに反動の大きな火砲を装備させると条件によって射撃時にすっ転ぶので要注意。まあシステム上でバランス悪い時にはセーフティーがかかるようにすれば良いのですがどんな条件でも射撃できるような兵器が望ましいですね。

PR
某所の画像補完作業してたらすでにギリギリな時間になってました。
ネタを出す時間も無いので以前ロボ板のトマホーク祭りで使った画像の俺トマホークから尻尾ネタをば。
・実は私のメカでは非常にシッポに値するパーツが多いのが特徴だったりします。
シッポは絵の空白を埋めるのにも良いのですが、不安定な2足歩行を行う上で重心のバランスをとるのに都合がよかったり、射撃時のスタンド代わりになったりと大変便利なパーツなのです。
ちなみに画像のトマホークのシッポはスタンドとレーザー主砲射撃時のバッテリーの役目を果たしてます。

・いきなり脱線して食べ物編。
家族が海外に出る時に私がお土産として必ずリクエストするのが海外の謎食べ物です。
画像は妹がロシアに発掘旅行に行った時に買ってきてくれたカップヌードル
名前は読めません。
イギリスのヌードルは人の食べる代物じゃないそうですがこちらは割と普通で拍子抜け
トッピングされてるのは乾燥ネギ?、グリーンピース、乾燥肉、コーン。パッケージの写真にあるニンジンは2ミリ程の破片らしきものを確認すれど入ってませんでした。

気になる?お味は胡椒のきいた日新のカップヌードルといったところで麺の具合もかなり似ております。

--
・DrS氏よりメールでダイレクトに調査報告が入っていたので追記
普通にコメント入れてくれた方がこちらとしてはありがたいのですが。
ロシア文字はлапша[ラプシャー]と書いてあるとのこと
並記されていたアドレスによれば麺料理を指すようで全ての麺はラプシャーと言うっぽい。
ほかのカップ麺にも~ラプシャーと書いてあり『ヌードル』という意味で間違いないそうだ。

・一応存在は知ってたのですが現物見てみると。かなりの部分で以前(2004年6月頃)内輪で計画してたSTGとかぶっててちょっとへこんだり。
主にキャラクター方向なんですがよく考えればキャラ性を売りに企画を考えた時点で何処もやってないこと自体がおかしいですな。べたべたな記号のオンパレードでネタ考えてたし。
(つうか3機目がツインテールなところまでかぶるか…)
もっともゲームの企画は他の面子の都合もあって頓挫、設定は沢山つくったのでもったいなくて漫画用の企画に転用されました。
画像はその企画の主人公機アルファ号(仮)の初期ラフ
デザインラインはつばめモチーフで戦闘中は髪の毛がヘルメットにモーフィングするので肌の露出は無くなります。
火器は1号機はワイド2号機はレーザーで強火力ということで後にトンファー形のビームSMGに変更になりました。


・次回の某オリジナルロボットスレのお題のひとつに女性形ロボがあがってたのでかってのうちのエースSELENmk-IIをとりあげてみたり。
島本氏主催のWEB企画『炎のロボット甲子園』に参加したうちのロボSELENですが、当初参加していたロボの中に女性タイプのロボが少なかったという理由でデザインされました。
(ちなみにMALE型の2号機がレイディアント)
しかしそれまで多足やらコンバットタイヤ付きやら好んで描いていたためかなり難産を極め初代はいまいちな出来に… 後になにげに描いたら結構良かったのがmk-IIです。
初代は杭打ち銃ならぬ高出力のビーム杭打ち銃を両腕に内蔵しており掌底から近接した敵に打ち込んで装甲に穴を開けられるという仕様でしたが、mk-IIではあっさりオミットして碗部パイロンに懸架した飛び出すトンファーでどつく仕組みになっております。
(高価で壊れやすくそもそも近接戦闘主体で無い機体なので無駄な代物だったという裏設定)

 本日よりちまちまとSFについて語ったり語らなかったりするBlogを開設~。

・画像は某オリジナルロボットスレにてやっつけで描いた近接戦闘用ロボ。 コンセプトは長い手足に杭打ち銃内蔵。
カンガルーっぽい戦闘スタイルを考えていたのにうっかり安定用のしっぽをつけ忘れてます。

(描きはじめた時にはしっぽを軸にケリとか出せるようにとか考えてたんですが)
・杭打ち銃は世間一般ではパイルバンカーなどと呼ばれていますが、実際に装甲打ち破る威力で打ち込んだらよほど頑強で単純な機構にしないと一回で機関が破損して使用不能でしょうね。射出方法は火薬カートリッジによる爆圧が一番理想的だと思います。
■カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ブログ妖精
アロッズ
アロッズ公式バナー
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]